落語に関する本の「市販音源」データベースです

市販CD・カセットテープ・ビデオが検索できます
廃盤・品切れ商品も含まれます

ここから演目、演者の検索ができます

枠内の文字を消してから「検索する文字」入力してください

検索結果 3411 件 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 ] [更新]

ページ 40 (1171〜1200)

商品コード 商品名
 単価(円)
メディア
備 考
VZCG-1018 「ビクター財団賞 第8回受賞者」
能楽囃子- 亀井広忠-
(1)三番叟
(2)猩々乱
(3)宝生流 延年之舞
(4)道成寺組曲
(5)獅子
2,000 CD
VZCG-1019 「ビクター財団賞 第9回受賞者」
長唄三味線-今藤長龍郎・ほか
(1)春日竜神(河竹黙阿弥作・三世杵屋正次郎)
(2)二人椀久(錦屋金蔵作)
(3)女を論ず(佐藤春夫作詞・今藤長龍郎作曲)
2,000 CD
VZCG-102 「市丸 端唄選(10)」
市丸・静子・豊藤・ほか
(1)紅葉の橋
(2)秋の夜
(3)縁かいな
(4)館山
1,365 CD
VZCG-103 「おどり用 俗曲」
小唄勝太郎・市丸・藤本二三吉
(1)柳の雨(「唐人お吉の唄」明烏篇入り)
(2)香に迷う
(3)祇園小唄
(4)浪花小唄
1,365 CD
VZCG-104 「おどり用 小唄」
初代本木寿以・ほか
(1)一日逢わねば(三千歳)
(2)白扇の(末広)
(3)神田祭(勢い肌)
(4)辰巳の左褄
1,365 CD
VZCG-105 「おどり用 小唄」
初代本木寿以・ほか
(1)上げ汐
(2)満月や
(3)松の緑
(4)青柳の糸より(仮名屋小梅)
1,365 CD
VZCG-106 「おどり用 舞踊小曲」
市丸・静子・豊藤・ほか
(1)雪の浜町河岸
(2)お七吹雪
(3)博多みれん](4)舞妓はん
1,365 CD
VZCG-107 「おどり用 小唄」
市丸・静子・ほか
(1)きりぎりす
(2)佃流し
(3)渋蛇の目
(4)おぼこ
1,365 CD
VZCG-108 「おどり用 端唄」
市丸・静子・豊藤・ほか
(1)深川
(2)青柳
(3)から傘
(4)槍さび(「黒田節」入り)
1,365 CD
VZCG-109 「おどり用 端唄」
市丸・静子・豊藤・ほか
(1)松づくし
(2)わがもの
(3)京の四季
(4)かんちろりん
1,365 CD
VZCG-11 歌舞伎十八番の内・「勧進帳」
 七世松本幸四郎[弁慶]
 十二世片岡仁左衛門[義経]
 十五世市川右左衛門[富樫]
 市川海老蔵(十一代団十郎)[片岡八郎]
 市川染五郎(八世幸四郎)[駿河次郎]
2,625 CD
VZCG-110 「おどり用 舞踊小曲」
市丸・静子・豊藤・ほか
(1)初春三番叟
(2)獅子頭
(3)扇初め
(4)淡雪
1,365 CD
VZCG-111 「おどり用 長唄小曲」
杵屋六左・杵屋六延栄・ほか
(1)松(「松竹梅」の内)
(2)若竹(「松竹梅」の内)一日も
(3)花の兄(梅)(「松竹梅」の内)
1,365 CD
VZCG-112 「おどり用 長唄」
杵屋佐登代・ほか
(1)黒髪
(2)宵は待ち(明の鐘)
(3)寿
1,365 CD
VZCG-113 「おどり用 長唄小曲」
杵屋佐登代・ほか
(1)歌舞伎踊(七つになる子)
(2)関の小万
(3)菊づくし
(4)槍奴
1,365 CD
VZCG-114 「おどり用 舞踊小曲」
杵屋佐登代・ほか
(1)花の幻想 牡丹
(2)花の幻想 海棠
(3)末広づくし
1,365 CD
VZCG-115 「おどり用 長唄・清元」
杵屋佐登代・清元志寿太夫・ほか
(1)紺屋のおろく
(2)旅奴
1,365 CD
VZCG-116 「おどり用 常磐津小曲」
常磐津須磨太夫・ほか
(1)菖蒲売
(2)紅売り
1,365 CD
VZCG-117 「河東節名曲選」
山彦節子・山彦綾子・ほか
(1)助六所縁江戸桜
(2)山姥
(3)廓八景
(4)七重八重花の栞(花の栞)
3,150 CD
VZCG-118 「平成九年 正派試験課題曲集」
箏・三絃 現代名曲集(8)
中島靖子・山本邦山・ほか
(1)越後獅子
(2)けしの花
(3)輪音
(4)箏独奏による主題と変奏 うさぎ
〜「日本の小箱 小変奏曲集より」
(5)踊り子
(6)私の見た夢
(7)若き日の想い出
2,940 CD
VZCG-119 「邦楽4人の会」
邦楽四人の会
(1)乱
(2)慷月調
(3)新砧
(4)青柳
(5)流觴曲水譜
3,000 CD
VZCG-12 「邦楽名曲選 端唄名曲集」
市丸・9千本歌扇・ほか
(1)さのさ
(2)梅は咲いたか
(3)から傘
(4)深川
(5)夕暮(「舟に船頭」入り)
(6)桑名の殿様
(7)奴さん
(8)木遣りくずし
(9)茄子とかぼちゃ
(10)五万石
(11)お江戸日本橋
(12)春雨
(13)東雲節
(14)忍ぶ恋路
(15)棚のだるま
(16)立山
(17)初春(「さわぎ」入り)
(18)御所車(香に迷う)
(19)びんのほつれ
(20)有明
(21)縁かいな
2,625 CD
VZCG-120 「沢井忠夫 筝曲」
沢井忠夫・山本邦山・ほか
(1)三つのパラフレーズ
(2)綺羅
(3)華
(4)箏二重奏ソナタ
(5)尺八・箏・十七弦による「装画」
3,150 CD
VZCG-121 「邦楽演奏家 三橋貴風」
三橋貴風・ほか
(1)越後明暗寺所傳「山谷」
(2)鳳将雛抄
(3)霜夜の砧
(4)樹冠
(5)悲曲変容
3,150 CD
VZCG-125 「佐薙のり子箏リサイタル」
佐薙のり子・沢井忠夫・ほか
(1)茉莉花
(2)独奏十七弦による三章
(3)箏と弦楽四重奏曲の為の喜遊曲
3,150 CD
VZCG-126 「筝曲・地歌 阿部桂子の至芸 1」
阿部桂子・藤井久仁江・ほか
(1)鑑の曲
(2)竹生島
(3)稚児桜
(4)宇治巡り
3,150 CD
VZCG-127 「筝曲・地歌 阿部桂子の至芸 2」
阿部桂子・藤井久仁江・ほか
(1)夕顔
(2)磯千鳥
(3)七小町
(4)山住
3,150 CD
VZCG-128 「筝曲・地歌 阿部桂子の至芸 3」
阿部桂子・藤井久仁江・ほか
(1)萩の露
(2)尾上の松
(3)四季の眺め
(4)六段
3,150 CD
VZCG-13 「邦楽名曲選 小唄名曲集」
春日とよ喜・春日とよ福美・ほか
(1)梅一輪
(2)打水の
(3)逢いたい病
(4)日吉さん
(5)涼み舟
(6)薩摩さ
(7)鶴次郎
(8)空や久しく
(9)水の出花
(10)逢いみての
(11)川風
(12)五月雨や(空)
(13)雪はしんしん
(14)夜桜
(15)初雪に
(16)春雨に(口舌)
(17)咲いた桜に
(18)夕立や(さっと)
(19) 一日逢わねば(三千歳)
(20)白扇の(末広)
(21)神田祭(勢い肌)
(22)青柳の糸より(仮名屋小梅)
(23)びんのほつれ
(24)きゃらの香り
(25)晴れて雲間
(26)舟に船頭
(27)から傘の
(28)待ちわびて
(29)お互いに
(30)筆のかさ
(31)無理な首尾して(出先)
(32)竹は八幡
(33)柳橋から
(34)八重一重
2,625 CD
VZCG-139 「邦楽演奏家 吉村七重」
吉村七重・深海さとみ
 箏譚詩集 第二集<春>
(1)芽生え
(2)やよい
(3)ひばり
(4)里曲
(5)華やぎへの序
(6)華やぎ
(7)箏双重
 箏譚詩集 第二集<夏>
(8)露一つ
(9)南へ
(10)サヌールの舞姫
(11)白い風の下で
(12)雨ざんざん
3,150 CD

検索結果 3411 件 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 ] [更新]

ページ 40 (1171〜1200)

[ホームページへ戻る]
※ 画面を戻してこの画面に来た場合は最新の状態に更新してください.