| 商品コード | 商品名 |  単価(円) | メディア | 備 考 | 
	
	| COCJ-33183 | 林家たい平落語集 2 (1)湯屋番
 (2)幾代餅
 | 2,000 | CD 05-05-25
 | 
 | 
	
	| COCJ-33471 | 五代目立川談志 「談志百席 2」 [DISC1](22)曾呂利新左衛門
 (23)町内の若い衆
 家元の芸人五十選(十一)
 〜談志百席第二期について〜
 [DISC2]
 (24)鰻屋
 (25)死神[1]
 家元の芸人五十選(十二)
 〜講釈師の亭号〜
 [DISC3]
 (26)欣弥め
 (27)蒟蒻問答
 家元の芸人五十選(十三)
 〜小金井芦洲代々・その一〜
 [DISC4]
 (28)石返し
 (29)寄合酒
 家元の芸人五十選(十四)
 〜小金井芦洲代々・その二〜
 [DISC5]
 (30)夜店風景
 (31)我が心の馬風師匠
 家元の芸人五十選(十五)
 〜小金井芦洲代々・その三〜
 [DISC6]
 (32)手紙無筆
 (33)唖の釣
 家元の芸人五十選(十六)
 〜邑井貞吉〜
 [DISC7]
 (34)持参金
 (35)西行 鼓ヶ滝
 (36)西行 阿漕ヶ浦
 家元の芸人五十選(十七)
 〜五代目神田伯山〜
 [DISC8]
 (37)桃太郎
 (38)雪とん
 家元の芸人五十選(十八)
 〜五代目一龍齋貞丈〜
 [DISC9]
 (39)反対俥
 (40)意地くらべ
 家元の芸人五十選(十九)
 〜二代目神田松鯉・その一〜
 [DISC10]
 (41)青龍刀権次 江戸の巻
 (42)青龍刀権次 明治の巻
 家元の芸人五十選(二十)
 〜二代目神田松鯉・その二〜
 スタジオ録音
 | 21,000 | CD 05-06-24
 | 
 | 
	
	| WZCR-04002 | 昔昔亭桃太郎 2 (1)受験家族
 (2)寝床
 | 2,057 | CD 05-06-25
 | 
 | 
	
	| COCJ-33245 | 本怖シリーズ 落語編その一 (1)不動坊(五代目柳家小さん)
 (2)死神[1] (五代目古今亭今輔)
 | 2,000 | CD 05-06-29
 | 
 | 
	
	| COCJ-33246 | 本怖シリーズ 落語編その二 (1)へっつい幽霊(六代目三遊亭圓生)
 (2)もう半分(十代目金原亭馬生)
 | 2,000 | CD 05-06-29
 | 
 | 
	
	| UICZ-5015 | 三代目桂三木助 (1)芝浜
 | 1,050 | CD 05-07-06
 | 
 | 
	
	| UICZ-5016 | 五代目古今亭志ん生 「まんじゅうこわい」
 | 1,050 | CD 05-07-06
 | 
 | 
	
	| UICZ-5017 | 三代目三遊亭金馬 「茶の湯」
 | 1,050 | CD 05-07-06
 | 
 | 
	
	| UICZ-5018 | 四代目三遊亭円遊 「権助提灯」
 | 1,050 | CD 05-07-06
 | 
 | 
	
	| UICZ-5019 | 五代目古今亭志ん生 「厩火事」
 | 1,050 | CD 05-07-06
 | 
 | 
	
	| UICZ-5020 | 八代目桂文楽 「明鳥」
 | 1,050 | CD 05-07-06
 | 
 | 
	
	| UICZ-5021 | 五代目古今亭志ん生 「猫の皿」
 | 1,050 | CD 05-07-06
 | 
 | 
	
	| UICZ-5022 | 五代目古今亭志ん生 「粗忽長屋」
 | 1,050 | CD 05-07-06
 | 
 | 
	
	| UICZ-5023 | 八代目三笑亭可楽 「品川心中」
 | 1,050 | CD 05-07-06
 | 
 | 
	
	| UICZ-5024 | 八代目三笑亭可楽 「子別れ」
 | 1,050 | CD 05-07-06
 | 
 | 
	
	| COCJ-33287 | あした順子・ひろし (1)僕の社交会
 (2)恋で苦労をしてみたい
 (3)娘の結婚式
 | 2,100 | CD 05-07-20
 | 
 | 
	
	| COCJ-33288 | 内海桂子・好江 (1)日本酒物語
 (2)どっちもどっち
 (3)オペラは楽し
 | 2,100 | CD 05-07-20
 | 
 | 
	
	| COCJ-33289 | 東京漫才傑作集 ベスト (1)おとぼけ名舞台(コロムビアトップ・ライト)
 (2)世界食べ歩き(獅子てんや・わんや)
 (3)調子いい物語(東けんじ・宮城けんじ)
 (4)わたしの献立(青空はるお・あきお)
 | 2,100 | CD 05-07-20
 | 
 | 
	
	| COCJ-33290 | 東京漫才傑作集 ベスト (1)言葉アルカルト(晴乃ピーチク・パーチク)
 (2)愉快なメロドラマ(木田鶴夫・亀夫)
 (3)池田屋騒動(獅子てんや・わんや)
 (4)ファッションモデル(都上英二・東喜美江)
 | 2,100 | CD 05-07-20
 | 
 | 
	
	| COCJ-33291 | 東京漫才傑作集 ベスト (1)おらが田舎(青空千夜・一夜)
 (2)ああお見合い(大空なんだ・かんだ)
 (3)日本烈婦伝(内海桂子・好江)
 (4)もう帰ろうよ(松鶴屋千代菊・千代若)
 | 2,100 | CD 05-07-20
 | 
 | 
	
	| SICL-111 | 桂文珍 16「朝日名人会ライブ」 (1)新・世帯念仏
 (2)三枚起請
 | 2,310 | CD 05-07-20
 | 
 | 
	
	| KICH-2421 | 「蔵出し浪曲名人選(1)」 二代広沢虎造
 (1)石松代参
 (2)石松三十石船
 | 2,000 | CD 05-08-03
 | 
 | 
	
	| KICH-2422 | 「蔵出し浪曲名人選(2)」 二代広沢虎造
 (1)閻魔堂のだまし討
 (2)お民の度胸と石松の最期
 | 2,000 | CD 05-08-03
 | 
 | 
	
	| KICH-2423 | 「蔵出し浪曲名人選(3)」 二葉百合子
 (1)婦系図
 (2)九段の母
 | 2,000 | CD 05-08-03
 | 
 | 
	
	| KICH-2424 | 「蔵出し浪曲名人選(4)」 二葉百合子
 (1)一本刀土俵入
 (2)岸壁の母
 | 2,000 | CD 05-08-03
 | 
 | 
	
	| KICH-2425 | 「蔵出し浪曲名人選(5)」 初代春日井梅鶯
 (1)天野屋利兵衛
 (2)南部坂雪の別れ
 | 2,000 | CD 05-08-03
 | 
 | 
	
	| KICH-2426 | 「蔵出し浪曲名人選(6)」 真山一郎
 (1)刃傷松の廊下
 (2)落城の舞
 | 2,000 | CD 05-08-03
 | 
 | 
	
	| KICH-2427 | 「蔵出し浪曲名人選(7)」 初代東家浦太郎
 (1)野狐三次〜観音堂の捨て子
 (2)野狐三次〜お糸の危難
 | 2,000 | CD 05-08-03
 | 
 | 
	
	| KICH-2428 | 「蔵出し浪曲名人選(8)」 二代東家浦太郎
 (1)野狐三次〜三次と伊賀守
 (2)沖田総司哀史
 | 2,000 | CD 05-08-03
 | 
 | 
	
	| KICH-2429 | 「蔵出し浪曲名人選(9)」 三門博
 (1)唄入り観音経〜吉五郎地蔵由来
 (2)雲水吉五郎
 | 2,000 | CD 05-08-03
 | 
 |